鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第528号(2009年7月15日)
◇ 北鎌倉瓜ケ谷〰源氏山〰海蔵寺

【海蔵寺】
前号からの続きです。 東慶寺から北鎌倉駅前を過ぎてコンビニの先に神輿のお仮屋を確認して、
向かい側の路地から瓜ケ谷 (うりがやつ) の石置き場に向かいました。
山ノ内の住宅街を暫く進むと道幅が狭くなり、左側の山側からは木々が覆い被さるように生茂って
います。
瓜ケ谷は 「やぐら」 の多いことでも知られているようです。 二ヶ所ばかり覗いてみました。
※ 以下の写真は7月15日撮影したものです。
◇ こんな所に棚田が…

【 棚 田 】

【瓜ケ谷石置き場】
急に開けた場所に出ると右側には田圃がありました。 この辺りは初めて来ましたが田圃が在ると
は知りませんでしたね。
程なくして左側に、神輿の休憩場所となる石置き場を確認したので北鎌倉駅まで戻る予定でしたが、
この先から 「銭洗い弁天」 に抜ける山道があると聞いたので歩いてみることに。 おじさんの徘徊癖
が出て来たようです。
◇ 源氏山目指して…

【葛原岡神社】

【源頼朝像】
途中からは緩い坂道になりますが、道幅も広い車道が続いており、梶原の住宅地へ出るようです。
暫く行くと銭洗い弁天への道標がある狭い道を左に入ると住宅が点在していますが、直ぐに山道
になります。 程なくして見覚えのある所へ。 葛原岡神社(くずはらがおかじんじゃ)が見えて来
ました。 鳥居の付近にはまだ紫陽花が咲いていました。 浄智寺の横から入ると此処に辿り着
きます。 自販機でやっとこ水分補給、途中では暑さで喉がかっらっから、目まいがしてました。
◇ 化粧坂切通しを下りて…

【 化 粧 坂 】

【 〃 】
源氏山公園には人影は見当たらず、色褪せた紫陽花を前に頼朝公像がひっそりと佇んでいました。
銭洗い弁天に抜けて鎌倉駅西口へと思っていたのですが、足が勝手に化粧坂(けわいざか)へと
向かっているんですよ。 それにしても何時もながらの行き当たりバッタリのパターンですね。
◇ ノウゼンカズラ咲く海蔵寺へ…


化粧坂を下りると、あと一歩という辺りが一番の道悪箇所。 湧水で泥濘んでいますから滑らない
ように(おじさんの事ですー)
扇ガ谷 (おおぎがやつ) の住宅地最奥の 「海蔵寺」 を覗いてみました。


赤い野点傘の脇で写真を撮っていると、傘の周りにポトンポトンと花が落ちてきます。
それにしてもよく落ちるもんだと見上げると、リスが盛んに花の蜜を吸っているようでした。
凌霄や木を離れては何処這ん ( 桃 隣 )


暫く本堂前で休んでいましたが、汗だくで歩いて来たので薮蚊が寄って来ます。
カメラのバッテリーも切れたことだし、本日のところは此れにて… おしまい