鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第634号(2010年5月22日)
☆ 山紫陽花咲き始める 小町 / 大巧寺 (だいぎょうじ)

【山紫陽花】
鎌倉駅東口から直ぐの 「大巧寺」 を覗いてみました。
朱塗りの門を潜ると、参道に咲く山紫陽花の可憐な装飾花が目を惹きます。

【山紫陽花】

【 〃 】

【 〃 】

【 〃 】

【山紫陽花】
こじんまりとした境内には、少しづつですが色々の花が咲いています。

【小葉の髄菜】

【匂蕃茉莉】
コバノズイナ ユキノシタ科 ニオイバンマツリ ナス科

【泡盛升麻】

【 庭 藤 】
アワモリショウマ ユキノシタ科 ニワフジ マメ科

【ガマズミの花】

【昼咲き桃色月見草 戎橋袂にて】
ガマズミの花 スイカズラ科 昼咲き桃色月見草 アカバナ科