鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第642号(2010年5月29日)
☆ 紫陽花は? 成就院 (じょうじゅいん) ・ 御霊神社 (ごりょうじんじゃ)

【鎌倉駅東口にて】
前後しましたが、前号 「鎌倉文学館」 バラ園に行く前に、極楽寺に在る紫陽花の名所
「成就院」 と坂ノ下に在る 「御霊神社」 の紫陽花の咲き具合を見に寄ってみました。
◇ 成就院参道の紫陽花は…


鎌倉駅から江ノ電に乗り、極楽寺駅で下車。 今日から発売の極楽成就記念入場券を2枚ゲット。


成就院の108段の参道両側には、般若心経の文字数262株の紫陽花が植えられています。
色とりどりの紫陽花が咲く頃には大勢の見物人で賑わいますね。
参道上からは、紫陽花越しに由比ガ浜の風景が眺望出来るビュースポットです。


西洋紫陽花や額紫陽花の合間には、山紫陽花がひっそりと咲いていました。

◇ 御霊神社の紫陽花は…


次に、成就院から程近い 「御霊神社」 に廻ってみました。 神社の前を走る江ノ電の線路
沿いにも紫陽花が咲いています。 江ノ電と紫陽花、絵になるポイントです。


境内の拝殿裏には、こじんまりとした紫陽花の道がありますが、多種の紫陽花が植えられて
います。 可愛い山紫陽花が咲き始めていました。
紫陽花見る人少し腰をかがめ善人です (中塚唯人)
おしまい