鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第649号(2010年6月5日)
☆ 湘南の海辺散策 ②

【材木座海岸】
前号からの続きです。
明けて5日、雨の心配はなさそうです。 今日は材木座から小坪方面に向かいました。

【稲村ガ崎方面の景色】

【お出迎え 光明寺】
途中、九品寺(くほんじ)を覗いてから光明寺へ廻ってみました。
まだ拝観者が訪れるには早い時間帯なので、境内にも静かな時間が流れていきます。

【三尊五祖来迎之庭 光明寺】

【記主庭園 光明寺】
再び海伝いに小坪に向かいます。 飯島公園、小坪漁港、小坪公園を散策してから、
逗子マリーナ隣のリビエラ内に在る、グランブルーオチアイでランチタイム。

【GRANND BLUE OCHIAI 小坪リビエラ】

【オーシャンビューの店内】
食事後、大崎公園経由で披露山公園に向かいました。 昨年夏の逗子花火大会に
来て以来です。
山頂展望台から江ノ島方面の景色を楽しんだ後、材木座海岸の和賀江嶋に戻りました。
今日は小潮でしたが、3時前後に潮が引いたので磯遊びを楽しんできました。

【披露山公園展望台からの景色】

【和賀江嶋 材木座海岸】
昨年の関東を直撃した台風18号で、高波を受けて倒れてしまった石碑は、まだ復元されて
いませんでした。
国指定の史跡なので、鎌倉市、逗子市とも勝手には復元は出来ないようですね。

【 〃 】

【 〃 】
昨年訪れた時は、大潮でしたので何時も船が係留されている先まで歩いて渡れましたが、
また大潮の時季に来てみたいですね。
岩礁では、家族連れなどが網を持って小魚を捕まえたり、岩の間から蟹を捕まえたりして
楽しんでいましたよ。

【材木座海岸夕景】
海辺では、7月1日からの海開きに備えて、海の家の建築に追われているようでした。
おしまい