

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.708(2011年2月11日) |

|

|
|





前号からの続きです。 浄妙寺から直ぐの報国寺を覗いてみました。 ※ 以下の写真は2月11日撮影したものです。 |


小雪は舞っていましたが、竹林の中まではまだ積もっていませんでした。 |



つぎに、白い奉納旗が立ち並ぶ杉本寺を覗いてみました。 茅葺屋根の本堂は雪で被われており、一層趣のある風情を醸し出していました。 |







つぎに、杉本寺から10分ほどの所にある鎌倉宮に廻ってみました。 鳥居脇には、淡紅色の河津桜が咲いています。 まだ若木ですが、花付きがいいようですね。 |



鎌倉宮から荏柄天神社に寄ってみましたが、すでに閉門になっていました。 門の神紋から境内を覗かせて貰いましたが、本殿背後の山は薄っすらと 雪化粧しており、雪の白さに朱色の拝殿が映えていました。 |



|