鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第729号(2011年4月2日)
◇ 花の香りに誘われて 大巧寺 (だいぎょうじ)

◇ 利休梅
前後しましたが、鎌倉駅東口から直ぐの 「大巧寺」 を覗いてみました。
若宮大路側の門を入ると、境内には色々の花々が咲いています。
ちょっとしたミニ植物園のようです。

◇ 椿 あまがした

◇ 椿 ゆきみぐるま
境内には、椿の花を観ているだけでも楽しめるほど沢山の花が咲いています。
地に近く咲きて椿の花おちず (飯田蛇笏)

◇ 利休梅

◇ 小米桜 (こごめざくら) 小米花
小米花咲くが先づ目につく遠さ (稲畑汀子)

◇ 山桜桃 (ゆすら) の花

◇ 木瓜の花 東洋錦

◇ 鈴蘭水仙 スノーフレーク
初旅や木瓜もうれしき物の数 (正岡子規)

◇ 御庭番?

◇ 椿 港の春

◇ ユーフォルビア

◇ タンポポの花
しみじみと春の日は照りたんぽぽの
花は黄金と輝きてをり (三ケ島葭子)
おしまい