鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第74号(2007年4月4日)
花の香りに誘われて「瑞泉寺」

【瑞泉寺門前にて】
「鎌倉宮」から二階堂奥にある花の寺「瑞泉寺」を
訪れてみました
連翹の まぶしき春の うれいかな
(久保田万太郎)
*以下の写真は4月1日撮影したものです
境内は諸喝采の花でうめ尽くされています
金屏山「瑞泉寺」 ご本尊 釈迦如来

【瑞泉寺にて】

【瑞泉寺にて】
連翹・諸喝采・紫木蓮…などの花々が目を
楽しませてくれます
「仏殿」脇に咲く満開の淡紅色のヤシオツツジ(1)

【瑞泉寺にて】

【瑞泉寺にて】
「仏殿」脇に咲くヤシオツツジ(2)
花言葉 「制約」
午後の陽射しに映える新緑のモミジ

【瑞泉寺にて】

【段葛にて】
桜花今そ盛りと人は言へど
我れはさぶしも君としあらねば
(大伴池主)
「段葛」から「鶴岡八幡宮」「荏柄天神社」「鎌倉宮」
「瑞泉寺」そして雪洞に薄っすらと灯りが燈った夕方の
「段葛」の桜を眺めながら帰路につきました
古都鎌倉の春を楽しませて頂き♪大満足でした♪
ーおわりー
我れはさぶしも君としあらねば
(大伴池主)
「段葛」から「鶴岡八幡宮」「荏柄天神社」「鎌倉宮」
「瑞泉寺」そして雪洞に薄っすらと灯りが燈った夕方の
「段葛」の桜を眺めながら帰路につきました
古都鎌倉の春を楽しませて頂き♪大満足でした♪
ーおわりー