

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.769(2011年5月22日) |

|

|
|


|

|

|
◇ 浄明寺界隈 / 報国寺 (ほうこくじ) ・ 旧華頂宮邸 (きゅうかちょうのみやてい)
|



 ◇ 竹林の庭
|

金沢街道の浄明寺に在る竹の寺で知られる 「報国寺」 へ行ってみました。 山門を潜ると青々と苔むした庭が迎えてくれます。 ※ 以下の写真は5月22日撮影したものです。 |


石あれは石のまはりに草木あれは 草木のほとり青苔むせり (伊藤左千夫) |


竹林の庭に踏み入ると、若竹の浅緑色をした葉が、初夏の風にそよぎ爽快な 気分になりますね。
|


若竹や竹より出て猶青し ( 涼 菟 )
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇・・・・◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ |



 ◇ 旧華頂宮邸庭園
|

つぎに、報国寺から直ぐの 「旧華頂宮邸」 を覗いてみました。 普段は館内には入れませんが、庭園は一般公開されています。 開園は 10:00〜 入園料は 「志納」 定休日 火曜日 |




薔薇を抱き込み上げて来るものを抱き (蔦 三郎)
つづく |



|