鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第795号(2011年6月21日)
◇ 紫陽花巡り 御霊神社前 (ごりょうじんじゃまえ) ・ 成就院 (じょうじゅいん)

◇ 成就院参道の紫陽花
遅くなってしまいましたが、前号からの続きです。 長谷寺では、前日の雨雫を含んで
色鮮やかに咲く紫陽花を堪能してから、先日訪れたばかりの 「御霊神社」 前に廻って
みました。
※ 以下の写真は6月21日撮影したものです。

◇ 収玄寺の紫陽花

◇ 江ノ電と紫陽花 御霊神社前
先日は大勢のカメラを構えた人たちがいたのでパスしましたが、今日は何とか江ノ電と
紫陽花のコラボを撮ることが出来ました。

◇ 江ノ電と紫陽花 御霊神社前

◇ 〃

◇ 成就院参道の紫陽花

◇ 〃
そして、紫陽花の名所 「成就院」 へ再再再訪。 平日なので幾分か少なめのようで
したが、それでも参道は人、ヒト、ひとの波。
カメラを持ち上げて何とか紫陽花越しに由比ヶ浜を入れて撮ることが出来ました。
今季は体調不良で、朝一の無人のシーンは撮れませんでしたが、来年またトライして
みませう?

◇ 成就院参道上からの眺望

◇ 成就院参道の紫陽花

◇ 菜の花が~
成就院斜向かいの石段を上った先の Cafe 「ラ・メゾン・アンシェンヌ」 で暫し休憩。
店名は 「古い家」 という意味だそうですが、古びた急な階段を上った二階部分が Cafe
ヨーロッパ各地から集められたという小道具やアンティーク家具などに囲まれた温もりの
あるお店です。

◇ 入り口のアンティーク自転車

◇ こじんまりとした店内(2階)