鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第873号(2011年11月22日)
◇ 鎌倉深秋 北鎌倉 / 東慶寺 (とうけいじ)

◇ 夏椿の紅葉 山門脇
前号からの続きです。 光照寺から紅葉の様子を見に 「東慶寺」 へ廻ってみました。
山門前の楓も大分色付いて来たようです。
※ 以下の写真は11月22日撮影したものです。

◇ 楓の紅葉 山門前

◇ 〃
石段脇の楓や山門脇の夏椿も色付いて来ました。
毎年真っ赤に染まる本堂前の楓は、未だ早いようですが、寒雲亭や白蓮舎付近、墓苑奥など
では黄葉、紅葉が少しづつ進んでいるようでした。

◇ 竜胆の花

◇ 十月桜

◇ 楓の黄葉 寒雲亭

◇ 櫨(はぜ)の紅葉
一部分その一部分紅葉濃し (稲畑汀子)

◇ 参道の金仏さま

◇ 山茶花と石仏

◇ 楓の紅葉 墓苑最奥

◇ 〃
ただ、今年は何処も台風15号の塩害で、傷みや枯葉が目立つようです。
枝葉の下から、仰ぎ見るようにしたり、日射しの角度を少し変えてみるだけでも綺麗に
見えますね。 写真も透過光で撮るようにすると綺麗に撮れるようです。
おしまい

◇ 黄昏時 鶴岡八幡宮太鼓橋