鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第89号(2007年5月12日)

花の香りに誘われて「円覚寺」

     【山門脇のいろは楓】

   

   初夏の日差しを浴びて鮮やかに映える新緑の季節

   久し振りに午後から北鎌倉の「瑞鹿山円覚寺」を

   訪ねてみました   鎌倉五山第二位

   「楓」のプロペラ状の羽の色が綺麗でしたよ

   *以下の写真は5月12日撮影したものです

    

   
   

   仏殿裏の法堂跡庭園に別名「なんじゃもんじゃ」の

   木があります 円錐状で純白の花をつけています

   植物学の先生たちがどの種類にも属さない木なので

   「何じゃ」「物じゃ」の木と言ったとか?(^0^)

   

    

     【ヒトツバタゴ】

     【黒花蝋梅】

   

   居士林裏の高台にある「済陰庵」には菖蒲・海老根

   ・都忘れなど四季の花々が咲いています

   ロウバイ科 別名 アメリカロウバイ

   造花のような花ですが幽かに芳香があるようですね
   

   円覚寺境内最奥にある「黄梅院」境内は四季折々の

   花が咲く静かなところです

   山門を潜った参道の右側にある「ハクロウヤナギ」

   薄桃色の花?ではなくて新芽(葉っぱ)ですね

     【ハクロウヤナギ】

     【ヤマアジサイ】

   

   参道左側に咲く「山紫陽花」 ユキノシタ科

   額紫陽花に似ているようですが「山紫陽花」は

   葉っぱに光沢がないのが特徴だそうです


   
   

   唐風の「勅使門」を潜り「方丈」前庭左手に咲く

   「白雲木」 エゴノキ科 別名 オオバジシャ

   散った花びらが雪が舞い落ちたように地面を真っ白

   にしていました 

     【ハクウンボク】

     【 蝶 】


   「白雲木」の花蜜を吸う蝶 アオスジアゲハ?の

   ようですが詳しくは判りません

   花から花へと飛び回るのでピンボケですが載せて

   みました               
                   おわり