鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第924号(2012年3月1日)
◇ 雪景色の十二所果樹園 (じゅうにそかじゅえん)

◇ 十二所果樹園
閏年の29日は大雪となりましたが、翌日、朝夷奈切通近くの 「十二所果樹園」 へ梅の
様子を見に出かけてみました。

◇ 朝夷奈切通し三郎の滝

◇ 十二所果樹園入り口
三郎の滝付近には未だ雪が残っていました。 雪景色の切通を歩いてみたかった
のですが、 道悪が懸念されたので、 岩場で滑り頭でも打って正気に戻ってはと断念
しました。

果樹園内には雪が結構残っていて、ロープを伝いながら見晴らし台に向いました。
梅は未だ莟の状態で、かなり遅れているようでしたね。


◇ 栗の毬

◇ 見晴らし台からの景色
残念ながら梅は見られませんでしたが、見晴らし台からは雪を抱いた霊峰富士や、
丹沢山系の山々を見渡すことが出来ました。
つづく

◇ 丹沢の山並み

◇ 雪を抱いた霊峰富士