鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第963号(2012年4月13日)
◇ 花の香りに誘われて 2012 鶴岡八幡宮源平池の花筏ほか

◇ 源氏池の花筏
前号からの続きです。 妙本寺で海棠と千部会を楽しんだ後、最後に鶴岡八幡宮へ花筏の
様子を見に行ってみました。
※以下の写真は4月13日撮影したものです。

◇ 段葛三ノ鳥居付近

◇ 平家池の花筏
平家池や源平池では、花筏が出来てはいましたが、まだ巾も狭く、それほど長い花筏では
ありませんでしたが、もう少し花びらが舞う頃には、見事な花筏が見られるのでは。

◇ 源氏池の花筏

◇ 花筏に青鷺君は何を想う
水の面に浮きて流るる桜花
いづれを泡と人は見るらん (凡河内躬恒)
◇ 流鏑馬馬場道では…??


鎌倉まつりのファイナルは15日の流鏑馬神事ですが、馬場道を通りかかったら狩装束を
纏った射手の皆さんが数人。 本番に向けての練習かと思ったのですが、ちょっと様子が
違うようです。


テレビ局の流鏑馬についての番組のビデオ撮りでした。
馬は何処に? いました~小道具の馬が。 革靴を履いた何ともユーモラスな馬でした。

◇ 靴を履いた馬の脚が何とも…

◇ ビデオ撮りが終わってイエィ~


15日の流鏑馬神事、本番では巧く撮れますかご期待のほど。
鎌倉霊園の桜並木から、枝垂れ桜の明月院、妙本寺の海棠、千部会、そして八幡宮と廻り、
満開の桜と海棠を堪能した長~い一日でした。
おしまい