鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第113号(2011年4月29日)
【初夏の北鎌倉~其ノ参~】
【円覚寺】

【総門にかかる新緑】
こんにちは、ジオンです。
前号より、東慶寺を後に最後に目指すは、鎌倉五山第二位の円覚寺。
晩秋になれば、境内を真っ赤に染め上げる楓も今は眩いばかりの新緑に溢れています。
実に気持ちの良い瞬間です(^。^)
前号より、東慶寺を後に最後に目指すは、鎌倉五山第二位の円覚寺。
晩秋になれば、境内を真っ赤に染め上げる楓も今は眩いばかりの新緑に溢れています。
実に気持ちの良い瞬間です(^。^)

【新緑】
方丈裏の庭園では、池に佇む楓が新緑を迎え庫裏全体を優しく包んでいるようです。

【新緑】
舎利殿前の唐門の新緑です。
妙香池周辺の楓も、新緑が今まさに見頃です。
妙香池周辺の楓も、新緑が今まさに見頃です。

【石楠花】
仏殿裏では躑躅・石楠花・牡丹・桜草と様々な春の花が咲いています。
その中の石楠花を一枚・・・
スポットライトを浴びているかのようです。
その中の石楠花を一枚・・・
スポットライトを浴びているかのようです。

【仏殿の新緑】
上を見上げればこんな所にも新緑が・・・

【三門の新緑】
丁度午後の日差しが入り込み、楓の新緑がエメラルドグリーンへと移り変わります。

【三門から望む新緑】
午後の日差しを受け、重厚な造りの梁や柱が赤く染まり、その奥には下境内の新緑が顔を覗かせています。
5月2日
今日の誕生花:鈴蘭(すずらん)
花 言 葉 :意識しない美しさ、純粋
5月2日
今日の誕生花:鈴蘭(すずらん)
花 言 葉 :意識しない美しさ、純粋