鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第14号(2010年2月14日)
週末の梅探訪 ~其ノ弐~
【宝戒寺】

本堂前の白梅
こんにちは。ジオンです。
其ノ壱からのリポートのつづきです。瑞泉寺へ来た道のりを今度は逆に下り坂を一気に駆け下り向った先は、
鎌倉七福神の中で毘沙門天を祀られている宝戒寺へ・・・
ここは何と言っても本堂前の枝垂れ梅でしょう。はやる気持ちを抑え、まずはお参り・・・。
其ノ壱からのリポートのつづきです。瑞泉寺へ来た道のりを今度は逆に下り坂を一気に駆け下り向った先は、
鎌倉七福神の中で毘沙門天を祀られている宝戒寺へ・・・
ここは何と言っても本堂前の枝垂れ梅でしょう。はやる気持ちを抑え、まずはお参り・・・。

同じ白梅を今度はひいてもう1枚

枝垂れ梅 ~白梅~
風車とお地蔵様。
微笑んでいました。

想いのまま
紅白咲き分けの梅「想いのまま」。
ほぼ満開でいい感じ・・!(^^)!

天水鉢に咲く椿

本堂脇を左側奥へと進むとそこには、誕生したばかりのお釈迦様に出会う事が出来ました。
そのお姿は、右手人差し指を頭上天高く掲げ、左手で地を指し、静かに目を閉じ耳を澄ませば、
「天井天下唯我独尊」と、お釈迦様のお言葉が聞えて来るようです。
以上をもって【週末の梅探訪】のリポートを終わります。