鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第200号(2012年12月5日)
【鎌倉紅葉2012・後編~其ノ四~】
【円覚寺】

【境内の様子】
こんにちは、ジオンです。
前号から続き、本日最後は円覚寺です。
午後に入り雲が多く出て来ましたが、紅葉に陰りを見る事はありません。
あまりにも素晴らしい景観に行き交う拝観者は皆、笑顔になります。
前号から続き、本日最後は円覚寺です。
午後に入り雲が多く出て来ましたが、紅葉に陰りを見る事はありません。
あまりにも素晴らしい景観に行き交う拝観者は皆、笑顔になります。

【境内の様子】
紅葉の定番スポット、居士林前の紅葉です。

【境内の様子】
居士林前の紅葉を今度は、仏殿側へと移ります。

【境内の様子】
妙高池周辺の紅葉です。
池の畔では、カワセミも飛来し、獲物を捕る様子を一点集中で拝観者がジ~と凝視していました。
池の畔では、カワセミも飛来し、獲物を捕る様子を一点集中で拝観者がジ~と凝視していました。

【境内の様子】
国宝、舎利殿や正続院に通じる棟門を入れての紅葉。

【境内の様子】
仏日庵前での紅葉です。
中では、紅葉を見ながらお抹茶を頂けます。
中では、紅葉を見ながらお抹茶を頂けます。

【対岸の東慶寺】
最後は、弁天堂まで上がり、先程まで居た対岸の東慶寺を眺めてみました。
「山装う」という言葉がピッタリです。
12月5日
今日の誕生花:サイネリア
花 言 葉 :常に快活
「山装う」という言葉がピッタリです。
12月5日
今日の誕生花:サイネリア
花 言 葉 :常に快活