鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第65号(2010年9月26日)
【秋・鎌倉散策~其ノ参~】
【海蔵寺】

【萩に覆われる山門】
こんにちは、ジオンです。
前号から続き、浄光明寺から海蔵寺に場所を移してみました。
こちらのお寺も、浄光明寺とならんで沢山のカメラマンが萩をお目当てに訪れていました。

【萩】
こちらは、勝手門近くから山門に掛かる萩を捉えたところです。
ピンク色の萩がとても鮮やかです。

【萩】
下から山門越しに萩を入れるのが定番ですが、逆に山門から見下ろす感じでスナップしてみました。
参道との遠近感と相まって、萩がとても際立って見えます。

【萩】
帰り際、振り返り民家から垂れ下がる萩越しに、山門にフォーカス・・・
紅葉の季節ともなれば、ここの通りも真っ赤に染まります。
【浄智寺】

【ハナトラノウ】
本日最後は、浄智寺。
書院の裏手にある庭には、ハナトラノウが顔を覗かせていました。

【ススキ】
早くもススキが顔を覗かせています。定番ですが、ススキと鐘楼門・・・

【ススキ】
【ススキと棟門】
同じようにススキ越しに棟門を入れてみました。
10月に入れば、更に秋が深まります。
~おまけ~
9月29日
今日の誕生花:ユーチャリス
花 言 葉 :気品