

|
JUNEさんの鎌倉リポート No.40(2005年2月28日) |

|

|
|



裏駅。 コポコポ・・・siphonから立ちのぼる湯気の微睡。 シュッシューッ、steam milkの甘い香り。 窓の外で、2両電車がガタゴト・・・ゆっくり走り出す。 カウンター越しにマスターの顔。 「はい、お待ちどぉさま」 いつものtasteと、変わらぬ光景。 空間まるごと、鎌倉色のsymphony。
|
 |

 The cafe front
|
|


 Tuna-Cheese toast
|
|
 |
雨の朝。 マガジンラックから拝借の新聞をひろげる。 「今日の天気、どぉ?」 「イマイチ…だねぇ」 「来週あたり、見頃かね」 「ビミョーなトコ…かな」 取留めのない尻切れ会話も、何となしに心地好い。
|

窓際のテーブル席。 向かい合って座るお父さんと息子。 ユニホーム着の少年は、野球帽を深く被ったまま。 小さな鼻の先っちょが、わずかに赤い。 「明日、がんばれよ」 ズシリとくる、お父さんの、その一言。
|
 |

 Hamburg rice
|
|


 Spaghetti
|
|
 |
「お水をいただけますか…」 手提げ鞄から、薬の包みを取り出すおばあさん。 その傍で、娘さんらしき女性がコップを手渡す。 Couple menu heart warming 平皿の縁に描かれた言葉そのままに、 伝わっていく、優しさの心。
|

「何故に、鎌倉が好きなのさ?」 不意の問いかけに、面食らった。 正直言って、辛かった。 そして、即答できない自分に腹が立った。 そのあと、しばらく考えた。 でも、やっぱり答えは見つからなかった。 たぶん、この先、ずっと、永遠に。
|
 |

 German roast
|
|



|