鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第60号(2005年7月27日)
The Dog Days
ご乗車ありがとう…とにっこり笑顔の駅員さん。
ちょっぴりはにかみながら 改札を出る。
切符を手渡しする瞬間、
いつも何だか照れくさい。
自動改札機が主流の今。
こんなドキドキ感も・・・たまには。

夏の駅

食味処 まつ本
土用入り。
母と二人 仏花を抱えて歩く極楽寺坂。
照り付ける真夏の太陽。
たどる足元もどこか覚束無い。
そうだ、こんな日こそ。
「おいしい和食を食べて帰ろう!」
心做し 足取りが軽くなったような。
引戸を開けると
香ばしい焼魚のいい匂い。
どうぞこちらへ・・・。
案内された先は、なんとカウンター席。
眩く光る出刃に添えられた大きな手。
独り黙々と鮮魚を捌くご主人を目の前に。
史上最強 この上ない緊張感。

背筋がキリリ

聢と心して
まずは、なめこと豆腐の味噌汁から。
夏バテ気味のお腹から きゅるきゅる~と歓びの声。
お次は小鉢。
白いトロロがふんわり。
わずかに見え隠れするマグロの角切り。
これは先頃 ご主人の手にかけられた…あの。
いよいよ、茶碗蒸し。
透き通っただし汁に ゆずの香がほんのり。
海老にぎんなん、椎茸にゆり根・・・宝捜しはまだまだ続く。
ごちそうさまでした…の帰り際
窓際テーブルに《ご予約席》の小さな立札。
ここに どんな二人が座るのかな。
暫く振りに再会する 小学校以来の幼なじみ。
交わす会話 まだほんの少しギコチナイ恋人達。
定年後 二人だけの生活が始まったばかりの夫婦。
誠心誠意のおもてなし。
ひと夏の思い出に 彩を添えて。

よい夏を。