鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第62号(2005年8月3日)
Things Japanese
最近 お気に入りの散歩道。
東勝寺橋を渡り、一山越えて 大町 大宝寺へ。
途中、
ジメジメと薄暗いトンネルを
ひとりで走り抜けるときの
ヒエヒエ、ドキドキ感がたまらない。
暗闇を抜けたあたり
色取り取りの朝顔が口を揃えてお出迎え。
「Nice Running!」

The Wall Art

トム・ソーヤー宣言!
江ノ電 和田塚駅にて途中下車。
プール帰りの子供たち。
お腹すいた~と小走りに駈けてく線路。
海を渡る 潮風の匂い。
遠く聞こえる 踏切の音。
お昼食べたら、また遊ぼう!
夏休みだもん、
もっと道草しよう!!
もっともっと冒険しちゃおう!!!
「うわぁ、涼しそう~♪」
「いいなぁ、スイスイ気持ちよさそうで・・・」
報国寺 竹林へのアプローチ。
過ぎゆく人々が
代わる代わる覗き込む鉢の中。
みんなに見初められて・・・
ちょっぴり頬を赤らめた金魚たち。

そんなに見つめられると…

ほおずき 大巧寺にて
破らないように
やわらかくなるまでそぉっと揉んで
小さな穴からようやく中身を取り出すことのできた
――― 嬉しい思い出。
からっぽになった実をきれいに洗って
口に銜えてフゥ~ッと一息、もいちど大きくふうぅ~ぅぅ
何度繰り返しても、やっぱり鳴らなかった
――― 悔しい思い出。
もうすぐ立秋 夏越祭。
浴衣って意外に暑いし・・・というあなたも
下駄ってどうも苦手だなぁ…というあなたも
今夏こそは ほんのり小粋に。
夕涼み 翳す団扇に 舞うホタル

夏祭のお供に 小町通り《社頭》