鎌倉好き集まれ!かぶおさんの鎌倉リポート・第3号(2005年4月16日)
久しぶりに花見

芽木屋さんのうな重
皆さんお久しぶりです。
久しぶりに鎌倉で花見です。子供が生まれて1年8ヶ月が経ち、少しは手がかからなくなってきました。子供は奥さんまかせてゆっくり見て行きたいと思います。
「鎌倉TODAY」さんにはよくおじゃまして指をくわえて見ていました。いろんな情報を拝見していたので次に行った時は「にしかまプリン」と「芽木屋のうなぎ」は絶対だなと思っておりました。
そんな感じでしたので、まず「レシュー」に行って「にしかまプリン」を初ゲットして北鎌倉へ。円覚寺⇒建長寺と少し眺めてから鶴岡八幡宮方面へ。そして「芽木屋さんのうな重」にありつきました。今日で3回目のご対面。大変柔らかくてタレは薄めでとても美味でした。
久しぶりに鎌倉で花見です。子供が生まれて1年8ヶ月が経ち、少しは手がかからなくなってきました。子供は奥さんまかせてゆっくり見て行きたいと思います。
「鎌倉TODAY」さんにはよくおじゃまして指をくわえて見ていました。いろんな情報を拝見していたので次に行った時は「にしかまプリン」と「芽木屋のうなぎ」は絶対だなと思っておりました。
そんな感じでしたので、まず「レシュー」に行って「にしかまプリン」を初ゲットして北鎌倉へ。円覚寺⇒建長寺と少し眺めてから鶴岡八幡宮方面へ。そして「芽木屋さんのうな重」にありつきました。今日で3回目のご対面。大変柔らかくてタレは薄めでとても美味でした。
そうそう。鎌倉には何度も来ていましたが「鎌倉まつり」のパレード&お神輿は初めて見ることが出来ました。若宮大路周辺が大変な渋滞でしたが皆さん楽しそうでした。

鎌倉まつり

妙本寺
祭りの人ごみを抜けて「大くに」でまめ大福を買って妙本寺で一服。少し散り始めていましたがキレイな景色でしたよ。
なにか咲いてるかなぁと考えながらぷらぷらと海蔵寺へ行ってみると、桜?が7分咲きぐらいでとてもいい感じでした。ところでこれは桜だったのか?・・・。桃色がソメイヨシノに比べると濃い感じなので違う種類の桜?もしくは桜ではない木なのか?・・・。とてもキレイだったのでしばらくあっちからこっちから眺めていました。

海蔵寺

浄光明寺
海蔵寺からの帰り道、線路をくぐり浄光明寺へ。この辺はあまり観光客もいないようで大変静かでしたのでとても快適。あまり期待せずに散り具合でも見てみようと行ってみたところまさに満開で見頃でした。
紫陽花の頃か紅葉の頃にまた来たいと思います。
紫陽花の頃か紅葉の頃にまた来たいと思います。