鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第171号(2006年8月30日)
稲村~七里ガ浜

今日はいつもの材木座・由比ヶ浜からちょっと
稲村ヶ崎に向かって歩いて見ました。
稲村ヶ崎にも数年前は海の家があったのですが
砂浜が無くなって海の家はもうありません。
稲村ヶ崎に向かって歩いて見ました。
稲村ヶ崎にも数年前は海の家があったのですが
砂浜が無くなって海の家はもうありません。
人の少ない浜辺は見ているのは
ハマカンゾウだけでした。
ハマカンゾウだけでした。


ハマカンゾウに近寄ってみました。
なんだかいきいきしているようでした。
なんだかいきいきしているようでした。
ハマユウは咲いていたのですが
株が多くあっても花が少ないようです。
だれかが花を持っていってしまうのでしょうか
これでは実をならすことができませんね。
株が多くあっても花が少ないようです。
だれかが花を持っていってしまうのでしょうか
これでは実をならすことができませんね。


いつもの浜からちょっと離れると
新鮮でちょっと違った浜辺があります。
それぞれ生息する植物も異なっています。
七里ヶ浜からの落暉
新鮮でちょっと違った浜辺があります。
それぞれ生息する植物も異なっています。
七里ヶ浜からの落暉