鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第210号(2006年12月12日)
きれいなサクラガイ

鎌倉の浜辺で詠われた”桜貝の歌”、亡き恋人
を想うせつない歌です。 浜辺に来られる方は
多くがこのサクラガイが目当てです。
を想うせつない歌です。 浜辺に来られる方は
多くがこのサクラガイが目当てです。
サクラガイは壊れやすいので、掌にのせたりは
禁物です。タッパーなどに丁寧に入れて集めます。
禁物です。タッパーなどに丁寧に入れて集めます。


大事に持ち帰って、水に流して砂を取ります。
ちょっと大きめのゴミも残っていますが、
ゴミも拾ってもう一度水洗いします。
ちょっと大きめのゴミも残っていますが、
ゴミも拾ってもう一度水洗いします。
だいぶきれいになってきました。
サクラガイが輝きだしました。
サクラガイが輝きだしました。


貝についた水分が乾くとこうして気に入った容器
へ乗せてみます。
へ乗せてみます。
貝の外側がツルピカなのでなるべく貝の外側を
上にしておきます。 内側は光輝いていませんので
目に付くところは全て表側にして飾っておきます。
どうですか ”鎌倉名物サクラガイ”
素晴らしいでしょう!!
上にしておきます。 内側は光輝いていませんので
目に付くところは全て表側にして飾っておきます。
どうですか ”鎌倉名物サクラガイ”
素晴らしいでしょう!!
