鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第260号(2007年7月2日)
江東区からのビーチコーマー

6月17日(日)に江東区のなぜなに地球科学
研究所講座のビーチコーミングが開催されました。
参加者は約40人にもなりました。
エマさんに持ってきて頂いた高級お香の材料「龍涎香」
(りゅうぜんこう)クジラのフンに興味津々です。
研究所講座のビーチコーミングが開催されました。
参加者は約40人にもなりました。
エマさんに持ってきて頂いた高級お香の材料「龍涎香」
(りゅうぜんこう)クジラのフンに興味津々です。
エマさんには引き続き古代サメであるメガロドン
の歯やへそ石の説明をして頂きました。
の歯やへそ石の説明をして頂きました。


引き続き材木座さんから地元の貝の説明
です。 これまで400種以上も貝を集めた
方ですから説得力があります。
です。 これまで400種以上も貝を集めた
方ですから説得力があります。
ほかにもlunaさん、高橋誠さん、田代さん、
服部さんなどお手伝い頂いて、楽しいビーチコーミング
は無事終わりました。好天とお宝に恵まれ大満足の参加者
達でした。
服部さんなどお手伝い頂いて、楽しいビーチコーミング
は無事終わりました。好天とお宝に恵まれ大満足の参加者
達でした。
