鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第272号(2007年8月16日)
漂着ビン

こうした軽石が打ち上がっている日は
遠くから流れ着いたものが拾えます。
遠くから流れ着いたものが拾えます。
ありました! 漂着ビンです。
飲み終えた空のビンに蓋がされていると
ガラスビンと言えども十分な浮力がある
ので海の上を何ヶ月も漂っています。
そして浜辺に流れ着くのです。
飲み終えた空のビンに蓋がされていると
ガラスビンと言えども十分な浮力がある
ので海の上を何ヶ月も漂っています。
そして浜辺に流れ着くのです。


こうしてゴミと一緒に打ち上げられた
ものもあります。
ものもあります。
何かの飲み物のビンでしょうが
私達になじみのない外国のビンです。
ビンの底にはエンボスで何かが描かれて
いました。
私達になじみのない外国のビンです。
ビンの底にはエンボスで何かが描かれて
いました。


見なれた国産のドリンクビンも
打ち上がっています。 こうして蓋のされた
ガラスビンは漂着ビンと言って遠くから流れ着いた
ものです。
磯に打ち上げられると波と岩にぶつかり割れてやがて
シーグラスになって行きます。シーグラスの一部は
こうした遠くからのビンの欠片も含まれています。
打ち上がっています。 こうして蓋のされた
ガラスビンは漂着ビンと言って遠くから流れ着いた
ものです。
磯に打ち上げられると波と岩にぶつかり割れてやがて
シーグラスになって行きます。シーグラスの一部は
こうした遠くからのビンの欠片も含まれています。