鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第273号(2007年8月17日)
ルリガイ

今の時期はギンカクラゲが流れ着いて
いることがあります。 銀貨のように丸くて
薄く周りに触手が伸びています。
いることがあります。 銀貨のように丸くて
薄く周りに触手が伸びています。
ギンカクラゲが流れ着くと
このクラゲを食べている肉食性の巻貝
ルリガイもともに流れ着いています。
このクラゲを食べている肉食性の巻貝
ルリガイもともに流れ着いています。


殻はきれいなルリ色で上から見るとやや白っぽく
海面では見つけにくい色です。 こうして泡の
浮力体を使って海面を浮いています。
海面では見つけにくい色です。 こうして泡の
浮力体を使って海面を浮いています。
このように上側は白っぽく 裏は青空とマッチする
ように薄いコバルトブルーで海中から見ると青い空
に隠れて見えずらいのです。保護色なのでしょうか?
ように薄いコバルトブルーで海中から見ると青い空
に隠れて見えずらいのです。保護色なのでしょうか?


同じ仲間の貝には アサガオガイがいます。
同じようにデンキクラゲ、ギンカクラゲを
食べています。 これらの貝はとても壊れやすい
のでタッパーなどに入れて持ち帰ります。
同じようにデンキクラゲ、ギンカクラゲを
食べています。 これらの貝はとても壊れやすい
のでタッパーなどに入れて持ち帰ります。