鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第314号(2007年12月22日)
キャンドルナイト

今日12月22日は冬至です。
我が家でもでんきの明かりを消して
キャンドルナイトを灯しました。
ローソクは自然のやさしい光りです。
我が家でもでんきの明かりを消して
キャンドルナイトを灯しました。
ローソクは自然のやさしい光りです。
キャンドルナイトはこうしてでんきの明かりを
消して、日頃のでんきのありがたさを感じる。
そして環境のことなど考えましょう。 私思うに
石油/天然ガスの化石燃料は海のプランクトン
が残した遺産です。私達ヒトだけが貴重な遺産を使って
しまっていいのでしょうか?
消して、日頃のでんきのありがたさを感じる。
そして環境のことなど考えましょう。 私思うに
石油/天然ガスの化石燃料は海のプランクトン
が残した遺産です。私達ヒトだけが貴重な遺産を使って
しまっていいのでしょうか?


私達が使っているオイルマネーで地球環境のこと、
大自然に棲む生き物達に何かしてあげられないの
でしょうか? 海の生き物が残してくれた遺産です。
ヒトのためだけに使ってはいけないはずです。
大自然に棲む生き物達に何かしてあげられないの
でしょうか? 海の生き物が残してくれた遺産です。
ヒトのためだけに使ってはいけないはずです。
人々の心を照らす自然のままのローソク
の灯り、私達にできることは何でしょうか?
静かに灯りを見つめて考えてみましょう。
の灯り、私達にできることは何でしょうか?
静かに灯りを見つめて考えてみましょう。
