鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第337号(2008年2月24日)
富士山のもと

材木座の海辺から江ノ島の向こうに
富士山が見えます。
富士山を見ながら散策をしてみました。
海はもう春の海です。


拾ったガラスビンの底には大日本製薬の
マークがエンボスで描かれています。
これもきれいな陶器のかけらです。


これはコウモリの絵柄でしょうか?
中華料理用の陶器のかけらのようです。
珍しい絵柄もなにか刺激的ですね。
これは黒い軽石のようです。
孔が均一だと建築材料の場合もあるのですが
これは不均一なので珍しい黒い軽石のかも
しれません。
