鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第404号(2008年10月30日)
スジイカ

昨日の材木座にはめずらしくイカが
打ち上げられていました。
二本の白いスジがしっかり見えます
スジイカです。
スジイカはせいぜい30センチの中型
のイカでスルメイカを釣っていると混ざって
釣れるのです。ヘイチョウイカとも呼ばれ
食べられるイカの中では低くランクされて
います。


最初はこうして背中を向けていたので
スルメイカ? と思いましたがちょっと
硬くて丸さがでていたのでひょっとして
と腹をみて二本のスジを確認したのです。
アカエイも打ち上げられていて
しっぽには危険なトゲがまだ付いて
いました。


アカエイのオスでした。 背中の
とげも何本か出ていました。
かわいいハリセンボンもいました。
魚を見つけるのも楽しいことで時には
珍しい魚にも出会います。
