鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第448号(2009年4月22日)
オナガザメの仲間

今日の海辺は初夏のようでした。
材木座の滑川の脇に珍しいサメが
打ちあがっていました。
尾の長いオナガザメの仲間です。
材木座の滑川の脇に珍しいサメが
打ちあがっていました。
尾の長いオナガザメの仲間です。
小さな魚を長い尾を使ってうまく漁を
するそうです。
するそうです。


尾を掴んで長い尾を撮ってみました。
ハチワレなのかニタリなのでしょうか?
友人から東部背面に溝がない、胸ヒレ、
腹ヒレが尖っているのでマオナガのよう
だと教えて頂きました。
貴重なサメであることは間違えありま
せん。
友人から東部背面に溝がない、胸ヒレ、
腹ヒレが尖っているのでマオナガのよう
だと教えて頂きました。
貴重なサメであることは間違えありま
せん。


ちょっと気持ち悪いと言われるかも
知れませんが、学術的にも貴重なので
勘弁してください。
知れませんが、学術的にも貴重なので
勘弁してください。
長い尾は身体の半分ほどあります。
オナガザメの特徴がこの長い尾です。
材木座にも珍しいサメが揚がるの
ですね。
オナガザメの特徴がこの長い尾です。
材木座にも珍しいサメが揚がるの
ですね。
