鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第561号(2010年5月17日)
講中斎の食事

講中斎(こうちゅうさい)ではお昼を
ごちそうになりました。日ごろ厳しい
修行をされている雲水の方々が丹精込めて
作っていただいたものです。
胡麻豆腐はすべて手作りで3日間もかかる
そうです。
ごちそうになりました。日ごろ厳しい
修行をされている雲水の方々が丹精込めて
作っていただいたものです。
胡麻豆腐はすべて手作りで3日間もかかる
そうです。
ここでいただいた食事は精進料理
です。
です。


このガンモドキも全て手作り
で、新しい管長さまのお勧め
のガンモドキです。
で、新しい管長さまのお勧め
のガンモドキです。
豆の入った美味しいご飯でした。


具だくさんの汁です。
ガンモの手前に雲水の方が
ダイコン鉢で集めた三浦の
ダイコンで作ったタクアン
です。最後はこのタクアンで
器など奇麗にします。
ダイコン鉢で集めた三浦の
ダイコンで作ったタクアン
です。最後はこのタクアンで
器など奇麗にします。


雲水の方が特に心をこめた
胡麻豆腐です。
ごちそうさまでした。合掌
胡麻豆腐です。
ごちそうさまでした。合掌