鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第567号(2010年5月30日)
和賀江嶋の磯の観察会

昨日5月28日(土)に和賀江嶋で磯の
観察会が公園協会主催で開催されました。
観察会が公園協会主催で開催されました。
潮が引いた和賀江嶋には
いろいろな生き物が採れ
ました。
いろいろな生き物が採れ
ました。


お子さん達と海の生き物が
触れあえる貴重なチャンス
です。
触れあえる貴重なチャンス
です。
スタッフとして海洋生物を
学んでいる学生さんがタイラギ
を説明していただきました。
学んでいる学生さんがタイラギ
を説明していただきました。


マダコも採れて子供達は
吸盤の吸い付き具合を手
に感じていました。
吸盤の吸い付き具合を手
に感じていました。
材木座の貝類などを調べている
高橋さんから豊富な貝類を説明
していただきました。
材木座産貝類のホームページを
ぜひご覧ください。
高橋さんから豊富な貝類を説明
していただきました。
材木座産貝類のホームページを
ぜひご覧ください。
