鎌倉好き集まれ!クニケンさんの鎌倉リポート・第77号(2008年6月2日)
梅雨の鎌倉・・・東慶寺
子供たちの笑い声

梅雨に入った鎌倉に行きました。北鎌倉の駅を降りると小学生が遠足で大勢来ていました。これは円覚寺は避けなければと・・。
東慶寺に向ってみるとそこにも元気な子達が・・・。
東慶寺に向ってみるとそこにも元気な子達が・・・。
紫陽花も咲き始め


紫陽花には少し早いかなと思いましたが、咲き始め、色づき始めていました。今にも雨が降りそうな、天気でしたので紫陽花がより一層似合いました。
雨に似合う花

紫露草・・・露草と言うだけあって雨が似合う?
紫色が綺麗でした。
紫色が綺麗でした。
あなたも梅雨を待っていますか?

東慶寺の奥にお地蔵さんが、この雰囲気も梅雨に似合います。
紫陽花・菖蒲の盛りにまた来ますね

もう少しで紫陽花や菖蒲の盛りを迎えます、雨の季節の本番にまた来ます。見送りありがとうございます。