鎌倉好き集まれ!くろままさんの鎌倉リポート・第16号(2010年1月17日)
2010年が明けました
私の散策はじめは・・・円覚寺

定位置からの眺め

小さなお客様
初詣には出かけましたが…
本格的な散策はじめは私の場合『円覚寺』です
しかも『龍隠庵』
まずは定位置からの撮影
かさっ…という音にふと見ると
可愛らしいお客様がいらっしゃいました
本格的な散策はじめは私の場合『円覚寺』です
しかも『龍隠庵』
まずは定位置からの撮影
かさっ…という音にふと見ると
可愛らしいお客様がいらっしゃいました
見過ごしてしまいがちな小さなお花入れですが
こんな所にも小さな心遣いが感じられますね
こんな所にも小さな心遣いが感じられますね

仏日庵の花入れ
東慶寺では・・・

ソシンロウバイ

ロウバイ
ほのかな甘い香りに誘われて見ると…

見上げると梅の花が・・・

お正月用のお花が・・・
ロウバイ以外にも梅の花に出会えるなんて…
ちょっと得をしたような気分です
ちょっと得をしたような気分です
英勝寺でも・・・

凛と咲く・・・白梅
そう云えば、ここの梅も毎年今時分から
花を咲かせていましたっけ・・・
訪ねてみるとやはり咲いていました
旧知の人に会えて何だか嬉しい気分です
花を咲かせていましたっけ・・・
訪ねてみるとやはり咲いていました
旧知の人に会えて何だか嬉しい気分です
寿福寺は・・・

門から境内奥を眺める

境内からの眺め
寿福寺はいつも静かで落ち着いた佇まいのお寺ですが
この日、普段は締め切っている門も開いていました
奥の本堂まで行ってお参りをしてきました
参拝者が途絶えたところで境内から撮影です
この日は比較的人が少なかったのでゆったりと
そして静かな散策が出来ました
梅の花が咲き始めるとまた賑やかになるのでしょうね
でも、やはり梅の時期は見過ごせないのも事実ですから…
また梅の時期に訪れる事になるのでしょう
この日、普段は締め切っている門も開いていました
奥の本堂まで行ってお参りをしてきました
参拝者が途絶えたところで境内から撮影です
この日は比較的人が少なかったのでゆったりと
そして静かな散策が出来ました
梅の花が咲き始めるとまた賑やかになるのでしょうね
でも、やはり梅の時期は見過ごせないのも事実ですから…
また梅の時期に訪れる事になるのでしょう