鎌倉好き集まれ!まこたろうさんの鎌倉リポート・第9号(2008年3月23日)
冬から春へ 二階堂を歩く 瑞泉寺②

三椏(みつまた)
梅、蝋梅(ろうばい)、福寿草、マンサク、桜、紫陽花(あじさい)、キキョウ、芙蓉(ふよう)など一年中絶える事なく花を楽しめるそうです。

椿

いつぬれし
松の根方ぞ
春しぐれ

久保田 万太郎
死をいとひ 生をもおそれ
人間のゆれ定まらぬ こころ 知るのみ
人間のゆれ定まらぬ こころ 知るのみ

吉野 秀雄

山崎 方代
手の平に豆腐を
のせていそいそと
いつもの角を
曲がりて帰る
のせていそいそと
いつもの角を
曲がりて帰る

大宅 壮一
男の顔は履歴書である