鎌倉好き集まれ!Mitsuさんの鎌倉リポート・第2号(2004年8月15日)
雨の報国寺

報国寺入り口
今回は、初めて金沢街道方面に行ったのですが、
生憎のどしゃ降りの雨で報国寺にしか行けませんでした。
昼食は、穴子丼で有名な“左可井”に行って、もちろん穴子丼を
食べてきました。穴子がフワァとやわらかくて(口の中でとろけるくらい)
とっても美味しかったです!
昼食の後,歩いて報国寺に向かいましたが、着いた頃にはズボンの
ひざ下までがビショ濡れでした(T-T)
生憎のどしゃ降りの雨で報国寺にしか行けませんでした。
昼食は、穴子丼で有名な“左可井”に行って、もちろん穴子丼を
食べてきました。穴子がフワァとやわらかくて(口の中でとろけるくらい)
とっても美味しかったです!
昼食の後,歩いて報国寺に向かいましたが、着いた頃にはズボンの
ひざ下までがビショ濡れでした(T-T)
雨のせいか?拝観してる人も殆どいませんでした。

本堂

竹林
雨が降っていて竹林がすごく暗く見えますが、
一応13時頃に撮った写真です。
雨の竹林も神秘的に感じました。
茶席(¥500)で休憩&雨宿り
一応13時頃に撮った写真です。
雨の竹林も神秘的に感じました。
茶席(¥500)で休憩&雨宿り
表庭も手入れされていてキレイでした。
天気が良かったら浄妙寺・瑞泉寺に行きたかったのですが・・・
次の機会に行く事にしました。
天気が良かったら浄妙寺・瑞泉寺に行きたかったのですが・・・
次の機会に行く事にしました。

報国寺本堂の庭