鎌倉好き集まれ!nakasrさんの鎌倉リポート・第100号(2008年2月10日)
荏柄天神社
本殿

受験シーズンで大量の絵馬が


本殿をバックに


紅梅も
岩の注連縄です
門前の「思いのまま」はまだ咲いていませんでしたが、来週以降楽しみです。
帰りにアルトシュタットでチョリソーと荒挽きソーセージを購入したのですが、お店に「鎌倉好きカレンダー2008」が置いており、思わず11月号は私の写真です、と言ったところ、なぜか名前を聞かれもごもご。
ソーセージはもちろん絶品でした。
門前の「思いのまま」はまだ咲いていませんでしたが、来週以降楽しみです。
帰りにアルトシュタットでチョリソーと荒挽きソーセージを購入したのですが、お店に「鎌倉好きカレンダー2008」が置いており、思わず11月号は私の写真です、と言ったところ、なぜか名前を聞かれもごもご。
ソーセージはもちろん絶品でした。
