鎌倉好き集まれ!女将さんの鎌倉リポート・第6号(2006年3月8日)
春の陽気に誘われて「長谷寺」
3月8日はとても暖かく、出番を待っている蕾の花達も思わず咲いて仕舞いそうな程!
この陽気に誘われて「長谷寺」へ・・・
入り口を入ると、目の前に「赤と白の梅」「黄色のサンシュ」がお出迎え
(画像は入り口の反対から撮影しています)
そして、今日のお目当ては「河津桜」です。
この陽気に誘われて「長谷寺」へ・・・
入り口を入ると、目の前に「赤と白の梅」「黄色のサンシュ」がお出迎え
(画像は入り口の反対から撮影しています)
そして、今日のお目当ては「河津桜」です。
一番大きな河津桜は、入り口を入ると目の前の池の畔に佇んでいます。
長谷寺では年々河津桜の樹を増やし、今では10本ほどもあるんですよ。
まだまだ小さい樹もありますが、こうして長谷の町を見下ろせる所に植えてあったり
成長が楽しみです。
長谷寺では年々河津桜の樹を増やし、今では10本ほどもあるんですよ。
まだまだ小さい樹もありますが、こうして長谷の町を見下ろせる所に植えてあったり
成長が楽しみです。
「久米正雄像」の近くにも・・・
久米正雄は鎌倉に住み「鎌倉ペンクラブ」の結成や、貸本屋 「鎌倉文庫」の運営などの活動を続け、鎌倉文士の中心的な存在でした。
長谷に住まれた事は無いようですが、かつて住んだ大町を毎日こうして眺めているのでしょうか?
久米正雄は鎌倉に住み「鎌倉ペンクラブ」の結成や、貸本屋 「鎌倉文庫」の運営などの活動を続け、鎌倉文士の中心的な存在でした。
長谷に住まれた事は無いようですが、かつて住んだ大町を毎日こうして眺めているのでしょうか?