鎌倉好き集まれ!omisaさんの鎌倉リポート・第27号(2003年6月3日)
初夏の鎌倉 さんぽ ふれあいの旅

お魚亭 七里ガ浜東3-1-9 0467-31-9890
鎌倉プリンスホテルの道を真っ直ぐです
かの有名な「珊瑚礁」のあるところ・・
「目には青葉山ほととぎす初鰹」とは江戸時代に鎌倉を詠んだ句。
時を経た今も、新緑をわたる風と相模湾の青魚は健在だ。・・と
朝日新聞に紹介された地魚の握り、なかでもいわしを主に旬の魚を
食べさせてくれる、ネーミングも可愛い「お魚亭」でランチです
イワシもアジも握りでぺロッと・・写真を撮るのも忘れた位です(^v^)
とにかく美味しいです 文句なしに美味しい
さらにお勧めは「イワシのつみれ汁」
包丁で砕いた手作りのイワシがふっくらと柔らかで「うまい!」です!
そんでもって粋の良い?お二人の板さんとの会話も弾んで
とっても楽しい、一時を過ごしました
ある雑誌にも掲載されたと記事を見せてくださいましたが
とてもフレンドリーであったかいです
なんといってもとれたてをそのまま提唱してくれるというところが嬉しい
またぜひ食べに来たいなと思うような・・そんなお店でした
時を経た今も、新緑をわたる風と相模湾の青魚は健在だ。・・と
朝日新聞に紹介された地魚の握り、なかでもいわしを主に旬の魚を
食べさせてくれる、ネーミングも可愛い「お魚亭」でランチです
イワシもアジも握りでぺロッと・・写真を撮るのも忘れた位です(^v^)
とにかく美味しいです 文句なしに美味しい
さらにお勧めは「イワシのつみれ汁」
包丁で砕いた手作りのイワシがふっくらと柔らかで「うまい!」です!
そんでもって粋の良い?お二人の板さんとの会話も弾んで
とっても楽しい、一時を過ごしました
ある雑誌にも掲載されたと記事を見せてくださいましたが
とてもフレンドリーであったかいです
なんといってもとれたてをそのまま提唱してくれるというところが嬉しい
またぜひ食べに来たいなと思うような・・そんなお店でした

いわしがふっくらのつみれ汁
お腹いっぱいで・・
すごく心地良い風が・・と思ったら目の前は七里ガ浜海岸でした
すごく心地良い風が・・と思ったら目の前は七里ガ浜海岸でした


湘南の海にはブルーがお似合いですね

こちらも海の風に靡いて素敵でした