鎌倉好き集まれ!鎌倉おやじさんの鎌倉リポート・第3号(2002年11月23日)
りんどう

2001/10/23日撮影
東慶寺で見つけた つるりんどう
此方は海蔵寺の本堂前のつるりんどう なんとも言えない好い感じ
苔とりんどう ん~~日本の庭!!!
苔とりんどう ん~~日本の庭!!!

2002/11/03日撮影

2002/11/03日
海蔵寺おやじは好きです・・・・
浄妙寺で見つけたりんどう うっかりしてると見落としてしまいそう
通路の脇に咲いていた、りんどう・・・カワイイ!!!
通路の脇に咲いていた、りんどう・・・カワイイ!!!

2002/11/02日撮影

2002/11/02日撮影
この時期あっちこっちで見られるカワイイ花姫吊る蕎麦
此れは長谷寺 円覚寺の法堂跡に沢山あります、
此れは長谷寺 円覚寺の法堂跡に沢山あります、