鎌倉好き集まれ!ピカさんの鎌倉リポート・第150号(2008年3月22日)
北鎌倉にて、春の訪れを告げる建長寺をご紹介(part2)。

建長寺の奥にある半僧坊。
天狗たちは、相変わらず元気にいたような気がします。
また、この日は天候も良かったため、尾根道のハイキング
コースでは登山する方々が多く見られました。
天狗たちは、相変わらず元気にいたような気がします。
また、この日は天候も良かったため、尾根道のハイキング
コースでは登山する方々が多く見られました。



半僧坊を祭る寺社。

富士見台からの景色です。
この日は晴れていたにも関わらず、富士山は見えません
でした。少し残念な気持ちですが、また行きたいと思い
ます。
この日は晴れていたにも関わらず、富士山は見えません
でした。少し残念な気持ちですが、また行きたいと思い
ます。
