鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第2号(2005年1月9日)
1月2日 初鎌倉

江ノ電 七里ヶ浜-稲村ヶ崎 2000形
2005年1月2日 今年最初の鎌倉での撮影は七里ヶ浜-稲村ヶ崎で江ノ電と富士山を狙う。

荏柄天神
バスで荏柄天神へ、普段は静かな静かな所だが、初詣で人が多かった。

紅梅
早くも紅梅が咲き始めている

宇津宮稲荷
鶴岡八幡宮前の雪ノ下1丁目13と14の間の路地が鎌倉警察署裏まで続いている。
ここを歩いてみた。地元の人しか歩かない静かな道だ。
旧大仏次郎邸前に、若宮幕府跡の鎌倉青年会の碑が有った、これは1/10000鎌倉に載っていた。
しかし宇津宮稲荷の前にも鎌倉青年会の碑が有るが、こちらは載っていなかった。
ここを歩いてみた。地元の人しか歩かない静かな道だ。
旧大仏次郎邸前に、若宮幕府跡の鎌倉青年会の碑が有った、これは1/10000鎌倉に載っていた。
しかし宇津宮稲荷の前にも鎌倉青年会の碑が有るが、こちらは載っていなかった。

片瀬東浜
天気が良かったので、片瀬東浜より江の島の夕暮れを見てから帰った。