鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第26号(2006年5月14日)
湘南モノレール

大船-富士見町 500形 5月3日撮影
大船から湘南江の島6.6Kmを結んでいるサフェージュ式モノレールです。
単線で車両は駅で交換するようになっている。
鎌倉を走る鉄道は江ノ電が有名で今年のゴールデンウィーク すごい混雑だったようですが、モノレールは沿線には有名寺院が、ないためか楽に座ることができました。
単線で車両は駅で交換するようになっている。
鎌倉を走る鉄道は江ノ電が有名で今年のゴールデンウィーク すごい混雑だったようですが、モノレールは沿線には有名寺院が、ないためか楽に座ることができました。
湘南モノレールの車両は湘南モノレールのホームページによると2種類
5000系 平成16年登場 1編成
5000系 平成16年登場 1編成

湘南深沢-西鎌倉 5000系 5月3日撮影
500形 昭和63年登場 6編成あります

大船 500形 5月5日撮影

富士見町 左500形 右5000系
多くの駅は道路の上にある下を車が走っている
沿線の寺院ですが、比較的 有名なのは、湘南深沢駅から少し歩きますが、つつじの仏行寺、私の気に入ったのは、等覚寺 こちらも湘南深沢駅が、最寄り駅です。
撮影カメラ オリンパスE300
撮影カメラ オリンパスE300

等覚寺 5月5日撮影