鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第46号(2007年8月1日)
鎌倉の風景印(2)

腰越郵便局
8月1日
午前中は、なにかと用が有って、藤沢駅に着いたのは、
午後2時ずぎ江ノ電の一日乗車券を買って、腰越駅に向かう、
腰越郵便局 デザインは江ノ電と船でした。
スタンプの日付が、8月8日になってますが、8月1日に押して
貰った分は友人にあげてしまって再度行きました。
午前中は、なにかと用が有って、藤沢駅に着いたのは、
午後2時ずぎ江ノ電の一日乗車券を買って、腰越駅に向かう、
腰越郵便局 デザインは江ノ電と船でした。
スタンプの日付が、8月8日になってますが、8月1日に押して
貰った分は友人にあげてしまって再度行きました。
鎌倉七里ガ浜郵便局は江ノ電七里ガ浜駅の北の高台の
住宅地の中にあります。
バスを利用したら良かったのですが歩いていきましたが
暑かったです。
デザインは江ノ島です。
住宅地の中にあります。
バスを利用したら良かったのですが歩いていきましたが
暑かったです。
デザインは江ノ島です。

七里ガ浜の住宅地 クスノキの並木

鎌倉七里ガ浜郵便局

鎌倉稲村ガ崎郵便局
つぎ鎌倉稲村ガ崎郵便局は江ノ電稲村ガ崎駅のすぐ近く、
デザインは稲村ヶ崎でした。
右側の柱に「史跡稲村ヶ崎新田義貞○○○」○の部分は
読めません。
もう16時45分 普通の郵便局は17時まで、
長谷に有る鎌倉長谷郵便局にも行きたかったのですが、
もう無理だ。
デザインは稲村ヶ崎でした。
右側の柱に「史跡稲村ヶ崎新田義貞○○○」○の部分は
読めません。
もう16時45分 普通の郵便局は17時まで、
長谷に有る鎌倉長谷郵便局にも行きたかったのですが、
もう無理だ。
最後に 鎌倉駅から 若宮大路を渡り鎌倉郵便局へ
ここは大きな郵便局、配達局なので17時すぎてもやっている。
デザインは大仏でした。
ここは大きな郵便局、配達局なので17時すぎてもやっている。
デザインは大仏でした。

鎌倉郵便局