鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第95号(2012年1月15日)
初詣列車 2012

1月は初詣の季節 神社仏閣の多い鎌倉へは、多くの初詣の列車が、普段は横須賀線で運転されていない車両がやってくる。
場所は北鎌倉駅近く 円覚寺前あたりからです。
1月14日11:28 拝島からの団体臨時で
183系です。
場所は北鎌倉駅近く 円覚寺前あたりからです。
1月14日11:28 拝島からの団体臨時で
183系です。


この写真のみ 次の電車で追いかけて逗子駅で撮影
1月14日12:17 水上からの団体臨時で183系「初詣」のヘッドマークを付けてました

1月15日10:20 こちらも水上からの団体臨時485系和式電車、他の列車は北鎌倉駅に停車したのですが、こちらは通過、そのため多少あせり微妙に他の写真と角度が違っています。
1月15日11:02 急行「ぶらり鎌倉号」485系 昨年震災の被害にも遭われた方が
多かった、いわき発の列車です。
多かった、いわき発の列車です。
