鎌倉好き集まれ!ぽりりんさんの鎌倉リポート・第2号(2002年10月22日)
鎌倉の路(2)駅の東(小町・雪ノ下)

小町大路からの路地
若宮大路の東側に並行して走るのが「小町大路」です。
この小町大路から山側に向かって何本か路地が延びています。
どれも細ーい道なのですが、どの道も垣根などが素敵で思わず
入って歩きたくなります。
この小町大路から山側に向かって何本か路地が延びています。
どれも細ーい道なのですが、どの道も垣根などが素敵で思わず
入って歩きたくなります。

旧大仏次郎邸前
小町大路と若宮大路の間、住所でいうと雪ノ下になります。
この辺りも路地が複雑になっています。
旧大仏次郎邸に沿った路地は、木の壁がぐぐっとカーブして
いて、面白いです。私の好きな路地のひとつ。
この辺りも路地が複雑になっています。
旧大仏次郎邸に沿った路地は、木の壁がぐぐっとカーブして
いて、面白いです。私の好きな路地のひとつ。

雪ノ下の路地
雪ノ下の辺りから中に入り込む、細い路地。
路地の先には妙隆寺があります。
路地の先には妙隆寺があります。

教会ウラ辺り?
ちょうど雪ノ下カトリック教会の裏あたりになるのでしょうか?
くねくねとした路地の両脇に、青々とした垣根がそびえています。
緑が多くて、歩いていてとても気持ちが良いです。
くねくねとした路地の両脇に、青々とした垣根がそびえています。
緑が多くて、歩いていてとても気持ちが良いです。