鎌倉好き集まれ!ロビン・レインボーさんの鎌倉リポート・第13号(2010年2月27日)
新江ノ島水族館にて
天気がよくないので、片瀬海岸にある新江ノ島水族館に家内と出かけることにしました。藤沢駅から小田急で片瀬江ノ島駅に出ます。いつも江ノ島や片瀬海岸に行くときは江ノ電を利用しますが、今日はここだけの見学のつもりなので、最短経路を取ります。子供のときに、父に江ノ島水族館に連れられて来た記憶はありますが、新しい水族館に変わってからは初めてです。

片瀬西浜海岸からの外観

吹き抜け部分から、相模湾大水槽が望めます。巨大な水槽では、エイやマイワシなどの魚が思う存分に回遊しています。特に、8000匹のマイワシの群れは見物です。吹き抜けの2階と1階から水槽を眺めることができるだけでなく、1階の側面では、アクリルガラスが曲面になっているので、足元や天井で魚が舞っている姿がリアルに見えて、さながら水中から見学しているような気分になるのです。

海底は色彩豊かに

ウツボが足元に

エイは頭上に

マイワシ8000匹の乱舞
イルカショーの時間になったので、イルカプールに移動します。半円形の階段状に座席が設営されているので、どこからでもショーを見学することができます。ただし、あまり前に座ると、水飛沫がかかるおそれがあります。5、6頭のイルカが空中をジャンプしたり、空中で回転したりする技を見せてくれるのです。また、イルカ特有のキュッキュッという鳴き声を聞かせてくれます。

イルカショーでは