鎌倉好き集まれ!ロビン・レインボーさんの鎌倉リポート・第46号(2010年11月23日)
海蔵寺に紅葉を求めて
海蔵寺へのアプローチを進むだけで、紅葉の美しさに打たれます。そして、山門の脇にある黄葉が銅葺きの屋根の色とコントラストをなして、色鮮やかです。本堂も仏殿も立派ですが、私は民家風の庫裡が気に入っています。本堂の裏手にある庭園は、脇から垣間見るだけですが、隠された名園という感じです。
トンネルを潜って進み、住宅地に面して、十六井戸があります。洞窟の中に、ちょうどたこ焼き器のように穴が並んで水が溜まっています。正面には、観音菩薩像と弘法大師像が祀られています。山門の手前にある底脱の井(そこぬけのい)も風流です。
トンネルを潜って進み、住宅地に面して、十六井戸があります。洞窟の中に、ちょうどたこ焼き器のように穴が並んで水が溜まっています。正面には、観音菩薩像と弘法大師像が祀られています。山門の手前にある底脱の井(そこぬけのい)も風流です。






