鎌倉好き集まれ!花の散歩人さんの鎌倉リポート・第4号(2007年4月29日)
あんと

生まれてはじめて見たシャガ
光則寺へ行ってみました。
ガイドブッグに繰り返し登場するシャガ。
どんな花かと思っていたら高さ30cmほどのものだった。
ガイドブッグに繰り返し登場するシャガ。
どんな花かと思っていたら高さ30cmほどのものだった。
丈の低い花だがあちこちで咲いていて目に留まった。
名前を知りたかったが植物名が記されておらず。
なんて名前の花だろう。
名前を知りたかったが植物名が記されておらず。
なんて名前の花だろう。

この花は?

白いつつじ(その壱)
白いつつじだと思います。
ただ撮ってくると記念写真になるので、
幻想的にしてみました。
ただ撮ってくると記念写真になるので、
幻想的にしてみました。
もうちょっとみずみずしく透明感を出してみました。

白いつつじ(その弐)

すぐ頭上に来たリス
このリスひとなつこいです。
いつの間にか頭の上にいました。
いつの間にか頭の上にいました。
一度来てみたかった甘味処「あんと」。
出来上がるまで20分待てと言われ、
おあづけ状態のわんちゃん気分。
けっこうボリュームがある割りには甘くないのですね。
アンコはおいしかったですね~。
このひつこくない甘さはなかなか他にはないと思います。
白玉は暖かかくやわらかい。
非常においしかったです。
出来上がるまで20分待てと言われ、
おあづけ状態のわんちゃん気分。
けっこうボリュームがある割りには甘くないのですね。
アンコはおいしかったですね~。
このひつこくない甘さはなかなか他にはないと思います。
白玉は暖かかくやわらかい。
非常においしかったです。

あんとにて