鎌倉好き集まれ!殿さんの鎌倉リポート・第143号(2015年1月27日)
大町_上行寺
大町_上行寺(じょうぎょうじ)

山門
日蓮上人の孫弟子にあたる日範上人が開山した寺院で、
現在の本堂は1886年に松葉が谷妙法寺の法華堂を移築したといわれています。
1860年桜田門外で大老井伊直弼を襲撃した後、
上行寺にかくまわれ、後にここで切腹した、水戸浪士広木松之助の墓があります。
現在の本堂は1886年に松葉が谷妙法寺の法華堂を移築したといわれています。
1860年桜田門外で大老井伊直弼を襲撃した後、
上行寺にかくまわれ、後にここで切腹した、水戸浪士広木松之助の墓があります。

本堂

本堂

七福神

左甚五郎作といわれる「除災の龍」が、山門裏にあります。

瘡守稲荷堂・不動尊堂・薬師堂

水子地蔵

十三重石塔